夕方小太郎の散歩に出る直前 カラ子が巣にいることを確認、
家に戻ると、カラ父、カラ母 そろっての大合唱。
そうです、カラ子が巣から降りて 空き地にいました。
無事みたいです。飛べはしませんが、ぴょんぴょん飛び跳ねて移動しています。
写真はカラ子を見守る カラ父とカラ母です。
両親から子供の写真は勘弁してとお願いがありましたので、
ご両親の写真だけ 掲載させてもらいました。 兄弟が亡くなって10日目、羽ばたき練習を開始して7日目でした。
これから無事育つかどうかは、神のみぞ知る…です。
気になって気になって、落ちて怪我しないかとか…もう本当に心配でした。
買い物も早く済ませ、美容院にも行けず…でしたが、
やっと巣立ったとほっとしています。
カラ子が無事育つかどうかは、あとは自然にお任せです。
無事大人になることを祈ります。
一昨日変な夢を見ました。
ユキが出てきました。ユキが話すわけではないのですが、心の会話で、
亡くなったカラ子の兄弟2羽は、来年この両親の元、再び生まれてくると言うのです。
そして無事育つよって、言ってました。
早くに命を落とした子は、生まれ変わるのが早いそうです。
カラ子を見守っていてね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
森の家の手作り市
日時:2012年7月21日(土)10時~15時
場所:滋賀県 永源寺 愛郷の森 「森の家」にて
ジョディーのお店から、首輪とリード、お散歩バッグ、他バッグ類いろいろ
販売致します。遊びに来てね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保護活動推進ため、ポチッとお願いします。多くの人の目にとまりますように。


スポンサーサイト
名前: くるぱー [Edit] 2012-07-11 12:41
くるぱーさんへ
今朝はもうカラ父、カラ母は近くにはおらず、
どこか遠くに連れていったようです。
地上は危険なので、ほんと、早く飛べるように祈っています。
名前: しまわん [Edit] 2012-07-11 22:03
コメントの投稿